ゴールデンウィーク前半は箱根

2018/07/31

ゴールデンウィーク前半は日帰り輪行で箱根へ。
個人的には結構好きなコースで、過去にも2013年の10月2014年の11月など何度か同じコースを走ってますが、最後に走ったのが2014年なので3年半ほど経っている。

5時前に家を出て小田急線に乗り、いつもの仲間2人と合流して小田原に7:31到着。
早速自転車を組み立ててスタートする。天気は最高!晴れ
ちょっと暑いくらいかも。ということで、格好は完全に夏装備。防寒らしいものと言えばウィンドストッパーのベストくらい。

箱根湯本方面にしばらく走って、駅手前を畑宿方面に右折すると旧道の登りが始まります。

すぐに箱根湯本の温泉街。所々短いがキツイ坂を上るとしばらくは緩い登り。

肩越しに後ろを走る仲間の写真など撮ってみるが、うまくやらないとどうしても背中のバッグが移ってしまう。冷や汗 (顔)

天狗山神社の鳥居のところは結構な斜度。それでも写真は撮らねば・・・うれしい顔

すぐ先には天聖稲荷の鳥居が。このあたりもなかなかキツイ。

しばらく進んでやっとすこし緩くなったかと思うと、七曲の標識。7つどころか10以上曲がるくねくねとした道。
箱根新道の下をくぐったり、上を通ったり。車やバイクの音が近づいてくるのでよけようかと思うと大抵は新道を走る車両の音である。旧道はたまに車が通るくらいで、交通量も少なく走り易い。

七曲を過ぎると甘酒茶屋があり、同じグループと思わしき数人の自転車乗りが吸い込まれていた。
さらに少し進むと、旧東海道石畳の入り口が。一人が停まって写真を撮っていたが、自分は走りながらパチリと。写真を撮っている後ろ姿はちゃんと取れたが、肝心の入り口の写真はブレブレになってしまった。

という訳で、こちらはその仲間からもらった写真。
イイ感じの石畳が続いていて、歩いている人も何人かいた。

やっと芦ノ湖に到着。標高は800mほどだが、すでに結構お疲れモード。
ただ、天気は最高で暑すぎることもなく、汗もかいているのだろうがカラッとしているのですぐに乾いて暑苦しさはない。快適なサイクリング日和。わーい (嬉しい顔)

はい。お約束の記念写真撮影。

近くのお店で麦茶をかって水分補給し、ソフトクリームなど食べてのんびりしてからスタート。
しばらくは湖畔の遊歩道(人と自転車のみ通行可)をゆっくり進む。人がいるのと、結構路面が荒れていてスピードは出せない。

仙石原は緑がきれい。ススキの頃は人と車で混雑するが、この時期は静かな感じでこれもいい。

緩めの坂をしばらく進むと乙女峠のトンネル。

で、トンネルと抜けるとドーンと富士山double exclamation
今日は雲一つなく、富士山がくっきり。

そこからは御殿場まで一気に下るが、下っている途中からも富士山がきれいに見える。

まだ11時くらいで昼には早いが、ちょっとおなかも空いたので御殿場のマックで一休み。
ちょうど朝マックが終わってしまった時間なので、普通にビッグマックとコーラのS。

そのまま真っ直ぐ進めば箱根裏街道で山中湖方面だが、交通量が多めで路肩が狭い道なので一本ズレた道を行く。こっちの道は富士山が見えたり、緑に囲まれたりととても気持ちのいい道。
ゆったりペースで快適に進む。

緑を抜けるとこんな景色も。
今日はとにかくどこからも富士山がよく見える。

富士浅間神社のところで箱根裏街道に戻り、籠坂峠へ。
既に脚は疲れているが斜度はさほどきつくないので淡々と上って、峠に到着。

少し遅めのお昼は「天めん」で。通りから少し入った分かりにくいところにあるのだが、結構な人気で5~6人が待ち状態。

しばらく並んで、ぶっかけ天ぷら山菜うどん\600、しっかりと歯ごたえのある麺でとても美味しかった。お値段も手頃です。

ここからは、いつも通り道志みちを下って帰るだけ。
山中湖からも富士山が近くによく見えました。(実は進行方向後ろなので走りながらはほとんど見られず、無理やり写真を撮ってみた)

ほんの3週間前、4月7日のブルベの時は暗くなった山伏峠を気温4℃の中こごえる思いで下りましたが、今回は明るくて暖かい快適な下り。
途中、青野原のセブンでアイスを食べて、明るいうちに帰りつきました。

久しぶりのブルベ以外のサイクリング。距離は140キロ程度なのですが、獲得標高2,300mで思いのほか疲れましたが、楽しいサイクリングでした。やっぱりこのコースは楽しいなぁ。

さて、ゴールデンウィーク後半もどこかへ行きたいなぁ。まあ日帰りですが。

-自転車