BRM120青葉200 とりあえず完走はしたものの、、、

昨日のBRM120青葉。
無事完走しましたが、チョンボしたり装備に問題があったりと色々と課題もあるブルベでした。

コースは小田急江ノ島線の湘南台駅近くをスタートし、小田原~熱海~伊東と海岸線を行き冷川峠を越えて修善寺まで折り返すもの。
行きは冷川トンネル、戻りは冷川峠と少し違ったルートを通ります。
Map

峠はあるもののさほど厳しいコースではないので、タイム的には10時間程度と予測。
6時スタートなので、明るいうちには戻る予定。

家を4時半頃に出てスタート地点の桐原公園近くの駐車場に車を置く。
既に数台の車が止まっていて、自転車の準備をしている人が何人かいました。

準備をして・・・とここで大チョンボに気付く。
あれっ、シューズカバー忘れた
この寒さでシューズカバー無しでつま先の冷えに耐えられるだろうか・・・
よっぽどDNSして帰ろうかと思いましたが、わざわざここまで来てと思い直してとりあえずミニホッカイロを靴下の上に貼りシューズを履きました。
つま先がちょっときついものの履けなくはありません。どうにも耐えられなければDNFすればいいやと開き直ってスタート地点へ。

ちょうど5時半からのブリーフィングが始まったところ。
全部で30~40人といったところでしょうか。先日の雪で参加をやめた人も多いのかもしれません。
Resize0633

車検を済ませて6時5分ほど前にスタート。
まだ真っ暗で、気温もおそらく0度くらい。手の指先は冷えますが、心配した足先はなんとかなりそうな感じ。

30分ほど走ったところで後ろからきた3~4人のグループに抜かれるが、その中の一人はなんとガチャピン(ポンキッキに出てたあの緑のキャラクター)の着ぐるみを着ている
よくあんな恰好で走れるなと思いますが、それにしても結構速い。ローテしながら集団で走っているとはいえ30キロ台後半で走って行きます。
一瞬後ろに付こうかと思ったのですが、ここで無理しても後が苦しくなるので我慢。ブルベは単独走行が基本でもあるし、、、

茅ヶ崎あたりで海岸線に出るころには明るくなってきて、遠くには富士山もきれいに見える。
天気も最高で、PC1を過ぎて熱海を過ぎるころにはだいぶ暖かくなってきました。(と言っても4、5度でしょうが)
熱海の先のトンネルは迂回するコースとなってますが、手前で側道に入らなくてはいけないところをそのまま進んでしまい、トンネルの直前で気付いて戻ったり、Qシートホルダーのクリアケースが風で落ちてしまったりと何ともちぐはぐな感じ。
さらに、このあたりからハンドルに取り付けたQシートホルダが振動で下がってくる。結構しっかり固定したつもりでしたが固定が足りなかったようです。この先は時々手で直しながら、騙しだましゴールまで走ることになってしまいました。

風もなく気持ちの良い天気。
向こうにはハトやホテルが見えます。
Resize0635

ここから海岸線を離れて修善寺まで山越え。
右折するところにはこのような「二段階右折待機所」がありました。初めて見ましたが、なぜここにあるのか? そんなに右折する自転車(もしくは原付)が多いとも思えないけど。
Resize0636

ここまでは比較的暖かいと思っていたのですが、道を曲がって山へ向かったとたんに急に気温が下がった感じ。
疲れてきたところに急に脚が冷えて、攣りそうになる。ちょっと嫌な感じ。
冷川トンネルへの登りは6~7%ほどの勾配ですが、攣りそうなのをこらえてゆっくりと。
Resize0637

なんとかしのいでトンネルを抜けると修善寺までは下り・・・ ですが、これがまた寒い
雪は路肩に少し残っているくらいで問題ないのですが、とにかく寒い。心配したつま先は耐えられるものの、通気性の良いロード用シューズの脚の甲や内側、土踏まずの横あたりが冷える。

なんとか下って、修善寺のPC2セブンイレブンでお昼。
ここまで100キロで4時間半はかかってないので、予定の10時間は行けそう。
かなりお腹が空いたのでチャーハンとカップ麺、さらに食後にあんまんを食べてちょっとゆっくり目に休憩。
Resize0639

戻りは冷川トンネルではなく冷川峠を通るコース。
峠への登りはのどかで快適な道でした。
Resize0641

峠はこんな様子。
道の両側に少し雪が残りますが、ちょうどお昼頃の時間もあってかさほど寒くはありません。
Resize0642

伊東まで下って、後は来た道を戻るだけ。
今日は一日雲もなくて、青い空と海が気持ちいい。
Resize0643

後はこのペースで行けば9時間半くらいかなと思いながら、最後のPC3でアイスを食べてさあ出発! と思ってふとサドルバッグを見ると・・・
なんとアタッチメントが折れて、いまにもサドルが落ちそう。
マジックテープだけでかろうじてくっついてます。
Resize0644

アタッチメントの長さが長すぎてうまく着かなかったので、無理やり途中を切って接着剤とプラスチックの板でくっ付けたのですが、なんと板ごと折れてしまってました。
瞬間接着剤は振動に弱いと聞いたことがあったのですぐとれるかもとは思っていたのですが、まさかプラスチックの板まで千切れるとは。

一瞬どうしたものかと考えましたが、何かの時のために携帯していたタイラップで無理やりサドルレールに括り付けてなんとかしのぎました。
いやぁ、タイラップ持っててよかった。  不幸中の幸いってやつですね。
Resize0646

そんなこんなで、意外と時間をロスしてしまい、ゴールにたどり着いたのは4時15分前くらい。
まあなんとか明るいうちに戻れたので良しとしましょう。

今回は新しい自転車で初めてのブルベでしたが、Qシートホルダやサドルバッグなど装備面の課題もたくさんありました。逆に考えれば、ほとんどが日中走行の200で試せたのは良かったということかもしれません。
次のブルベに向けて考えたいと思います。

↓ロードバイクのブログ集はこちら。
↓ランキング参加しています。よろしければ、クリックしてあげてください。<m(_ _)m>

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

-自転車