BRM416あおば300長坂

2016/05/10

この週末は、VCR横浜あおば主催のブルべ「長坂300」を走ってきました。

スタートは稲城の大丸公園。
ここは家から10キロ弱と近いのがいい。5時過ぎに家を出ればブリーフィングに間に合います。
このところ、連続で夜になると雨にたたられるブルべでしたが、今日は夜まで晴れ予報。
気温も20度近くまで上がりそうということですが、朝はそれなりに寒いので、下は冬用の薄手の長いパンツ。上は薄いインナーに薄手の長袖防風ジャージ、一応暑くなった時のために半袖ジャージも持っていきます。
5時を過ぎるとすでに薄明るくなってきて、ブリーフィングが始まるころにはすっかり明るい。
Resize1755
スタートからは連光寺の坂を上ってひたすら西へ。
流れで車検を受けてスタートしたら、何やら2番目か3番目くらいの早いスタートになってしまいました。
いつもは真ん中か、後ろのほうからスタートすることが多いのに、、、
などと考えていたんですが、すぐにトイレに行きたくなり北野街道沿いのコンビニに寄る・・・ と、あっという間に大勢の人に抜かれてしまった。(まあ、あたりまえ)
高尾でR20に入って、まずは大垂水峠。
まだまだ序盤なので、無理せずゆっくり目で。
Resize1756
予報通り、天気は最高!
日は差しても気温はさほど高くなく、走っていてちょうど気持ちいい温度。
最高のサイクリング日和です。
笹子トンネルに向かう甲州街道は車も少なくて走り易い。
1~2%程度の緩い登りなので、早い人はビューンと行くんだろうなぁ、と思いながらもそんな脚はないのでゆっくりと。
それでも20キロ前半から半ばのスピードで快適に進みます。
風はほぼ無風。
Resize1757
笹子峠との分かれ道。
ロードバイクに乗った人が数名止まっていました。
コース的には左の旧道に行ったほうが楽しいんですが、当たり前のことながら体力的にはトンネルが断然楽。
Resize1758
分かれ道からちょっと進むとすぐにトンネル。
こうやって写真で見ても、路肩が狭いのがよくわかります。
これが3キロ以上続くんだから、やはりちょっと怖い。
Resize1759
幸い交通量が少なくて、あまり車は来ませんでしたが、時折追い越してゆく大型車は決して気持ちのいいものではありませんね。
テールライトを2つ転倒させて、あまり路肩に寄り過ぎないようにして走りました。
トンネルを抜ければ、勝沼までは豪快な下り。
あとは石和を抜け、甲府を抜け、韮崎の先を右に入って少しキツめの坂を上ると七里岩ラインのアップダウン。
ところどころの登りが疲れた脚にこたえますが、車も少なく楽しい道です。
途中、新府城跡というところには結構な観光客が。何度か通ってますが、こんなに人がいたのは初めて見ましたね。
Resize1760
しばらく行くと、菜の花と桃の花でしょうか?きれいに咲いてました。
Resize1761
Resize1762
Resize1763
コース正面のほうには八ヶ岳が、左手には南アルプスの山々が雄大な姿を見せています。
Resize1764
PC3、折り返し(と言っても距離的には半分まで来ませんが)のローソンには12時過ぎに到着。
まあまあいいペースですが、左ひざがちょっと痛い。朝から何となく違和感を感じてはいたのですが、、、
のこり160キロほど、無理せず行きます。
少し時間をかけて昼食にオムライスなど食べて出発。
七里岩ラインはアップダウンありますが韮崎までは基本下り。
一気に下ってしばらく南下すると、PC4の富士川町のローソン。
ここから若彦トンネルまで30キロ弱、今日一番の登りです。
甲府方面の町を見ながら、登りはじめ。
Resize1765
と言っても、序盤は3%程度の緩やかな登り。
静かな山間の道を進みます。
Resize1766
少し前まで通行止めだったというK36も交互通行ですが復旧しており、川沿いのいい感じの道を淡々と進みます。
膝のほうは止まった時に少し痛みがあるものの、踏んでいるときは特段痛みもないのが幸い。とはいえ、危なっかしい感じなのであまり無理せずにペースを保つことを意識しながら登りました。
Resize1767
K36から一旦R358に合流するのですが、そのとき後ろから赤いBianchiに乗ったブルべの人が一気に追いついてきました。
結構いいペースで追いついてきたので、一気に抜いて行くのかと思ったらしばらく後ろにいて、あれっと思っていたらR358から分かれて少し急になったところで一気にペースダウン。
離れてしまいました。
と思ったら、少し斜度の緩くなったところでまた追いついてきて、今度は抜くとあっという間に前に行ってしまいました。
ところが、またしばらく行くと追いついてしまいます。
なんだかよくわかりませんが、緩い上りはグイグイと進んで、きつい登りはゆっくりとこいでいて、その差がかなり極端な様です。
まあ、200キロ近く走ってきて同じ場所にいるんですから、トータルすると同じようなペースの方なのでしょうね。
この赤いBianchiの人とはこの後も何度も抜いたり抜かれたりでした。
さて、甲府のあたりの桜はすでに散ってましたが、しばらく上ると見事に咲いていてちょうど見ごろという感じ。
Resize1768
若彦トンネルを抜けて下ると河口湖。
長崎というところで、富士山が見事だったので思わず駐車場に自転車を停めて、記念撮影。
全体にかすんでいて、くっきりとはいきませんでしたが、富士山の見事な稜線が見れました。
Resize1769
もう少し視界が良くて晴れてたら最高の景色でしょうね。
Resize1770
河口湖あたりも桜が見事。
Resize1771
山中湖へ向かう途中で、水がなくなったので自販機で「いろはす天然水」を買ったら、出てきたのはなんとレモネード!?
のどが渇いているときにこれはちょっと、、、と思いながらもPCも近いのでこれで我慢。
くやしいので(?)、とりあえず写真に収める。
Resize1772
山中湖。
5時近くですが、まだまだ明るいし、気温も10度ちょっとあって寒くない。
Resize1773
ここまでくると、もう帰ってきたような気分になるのは、ちょっと感覚がおかしいだろうか。
最後のPC、ブルべではお馴染みのセブンイレブン山中湖旭ヶ丘店でラーメンを食べたら、あとは道志みちを下って帰るだけ。
最後の尾根幹のアップダウンもなんとかこなして、ゴールの大丸公園まで帰ってきました。
今回は、最後まで天気もよくて最高でしたね。
膝の痛みは気になりますが、大したこともなさそうなのでしばらくおとなしくしていれば問題なさそう。
来週は西東京の400「富士大回り」にエントリーしてますが、走るかどうかは天気と膝に相談して決めます。

↓ブログ村ランキングに参加してます。
↓よろしければ、クリックお願いします。<m(_ _)m>

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

-自転車