富士チームチャレンジ~参加報告~

5/7(土)朝3:20、目覚ましに起こされて真っ暗な外を窺うと、まだ雨は降っていない様子。
今日は富士チームチャレンジの日。天気予報では午前中小雨で一日中ぐずついた天気。なんとか雨が降らずにもってもらいたいと思いながら、一緒に参加する仲間の車で家を出発したのが3:50でした。

東名御殿場インターで降りて、富士スピードウェイへ。標識に従っていくと東ゲートについてしまいましたが、レース参加者は西ゲートへとのこと。
少し引き返して5:10過ぎに西ゲートに着くと、5:30のゲートオープンですが既に30台ほどの車が並んでいました。
かろうじて雨は降ってませんが、今にも降り出しそうな空模様。
Resize0235

ゲートが開いたら、ピット近くの駐車場に車を止めて、さっそくピットの場所を確保。
一区切りのピットに9チームが陣取ることになりますが、早いうちに行けたので入り口近くのいい場所をゲット。
Resize0227

まあ、別にあわてなくてもピットは十分なスペースがあり、結構ゆとりがありました。
駐車場からも近いし、こんなことならもっと色々なもの(マットとか、食べ物とか・・・)を持ってこればよかったと思いました。
Resize0231

チャレンジ200の時にはもっと混雑していたらしいですが、今回は全体に参加者が少なかったのでしょうか。
今回のイベントは「チームTT」「5週タイムアタック」「5時間エンデューロ」の3本立てで、我々はチームTTと5時間エンデューロに参加するのですが、朝一番で始まるチームTTに参加するのは全部で88チームとやや少なめ。
各ピットに1つしかないトイレもさほど混み合うことなく利用できました。

初めて見る、富士スピードウェイのメインストレート。
相変わらず低い雲が広がってます。
一緒に参加する他の3人はチャレンジXやチャレンジ200にも参加したことがあるのですが、いずれも雹が降って途中中止や終始大雨での大会だったようで、「こんなにコースの向こうまで見たのは初めて」とのこと。う~ん、これでもラッキーな方なのか・・・ 

Resize0225

ピットには、まだ誰も見当たりません。
Resize0226

6:30からの受付を済ませ、7時からは試走タイム。
霧雨が降って、路面は滑るという程ではありませんが、少し湿った感じ。
初めてのサーキットで少し興奮気味に試走を開始します。メインストレートを少し行くと第一コーナーのヘアピンカーブ。曲るとすぐに下りになっていて、一番スピードの出るところです。
そこからは緩いアップダウンといくつかのコーナーを曲がり、ダンロップコーナーからはメインストレートに入るパナソニックコーナーまで一気に標高差35mの上り。
何とか上りきると後は1,500m近いメインストレート。上りで疲れた後にこのストレートでスピードを維持できるかがタイムに大きく影響しそうです。
とりあえず、1週まわってコースの雰囲気が分かって、さあ2週目と思い第一コーナーを曲がると、その先の下りでいきなり落車している人が・・・  うつ伏せになってぐったりしています。
コーナーで膨らんだところに下りでスピードが出すぎて制御しきれなかったのでしょうか。そのあと、救急車で運ばれていたようですが、いや~事故は怖いです。
試走時間はまだあったのですが、3周ほど走ったらもう疲れてしまったので、試走終了。いやぁ結構疲れるコースですね。

8:15からのオープニングセレモニーに続き、8:30からはチームTTのスタート。
8時ころからスタート地点に選手が並び始めます。
Resize0228

チームTTは1チーム3~4名で3週して3番目にゴールした人のタイムを競います。周回時には先頭から25m以内にいないと失格になるということで、とにかく最低3人は一緒に走らなくてはなりません。
各チーム20秒おきにスタート。我々のチームは8:54ころのスタートですが、待っている間に体もすっかり冷え切ってしまいました。しかも我々の前のチームはTTバイクにエアロヘルメットとかなり本格的な様子。ますます不安が募ります。
いよいよスタート。作戦と言っても、とりあえず30秒くらいで先頭後退しながら行こうかという程度。ですが、みんな走りがバラバラでまともにトレインを組めません。おまけに半周ほどしたところでふと後ろを見ると、あれっ一人いません!
さっそく一人ちぎれてしまったようです。とりあえず3人いるので、そのまま走り続けます。
その後も、バラバラな走りでメインストレートの周回地点をなんとか3人そろって通過という状態。チームで走るメリットが何もないまま走っていました。途中で、きれいにトレインを組んだLEGONジャージのチームにスパッと抜かれたりしましたが、なんとか3周して最後は3人横並びでゴール。
結果は男子70チーム中38位。微妙な順位ですが、まあまあと言ったところでしょうか。

次の5週タイムアタックは参加しないので、会場ブースをぶらぶらと。
このころから雨がポツポツとふりだし、そのあと結構本格的な雨になってきました。
Resize0229

ピット近くから見えるヘアピンコーナー。路面にだいぶ水が浮いてきています。
Resize0230

出展ブースでメロンパンなど買って食べながら時間をつぶし、いよいよ5時間エンデューロ。
一時止みそうだった雨も、また降りだしてきて相変わらず路面はウェット。
最初の一周はペースカーによるパレード走行で2週目からレース開始。とは言え、1週した時点で半分くらいの人は遅れてしまい、既にバラバラ。
自分は2番手ですが、一人3~4週で交代しようということに決めたので、しばらく待ち。1週目はパレード走行なので、あと3周したら交代かなと思ってのんびりしていたら、2週でピットに入ってきた。あわてて準備をしてスタート。
路面に水が浮いて滑るし、人の後ろに付こうと思ってもしぶきで何も見えなくなってしまうので、ほぼ単独走行。やはり、最後の登りがかなりキツイ。なるべくスピードを落とさずうに上ろうと思うものの、ここで頑張りすぎるとメインストレートでスピードに乗れないので加減が難しい。
しかもこのストレート本当に長くて、計測ポイントのゲートが向こうにみえるが、進めど進めどなかなか近づかない。
更に、雨で路面が滑りやすいのに加えて、ブレーキそのものも効かない。普通の感覚でレバーを引いてもびっくりするくらい全く車輪の抵抗が感じられない。とにかく、落車しないように慎重な走りを心掛けて1回目は終了。
Resize0232

2回目はやっと雨も止んでだいぶ走り易くなってきて、コースを走るコツも掴めてきました。(やっとか)
第一コーナー先の下りから最終の上りまでをなるべく集団で足を使わずに進んで、最後の坂を失速せずに上って、そのままストレートを頑張る。最後の登りも3段階くらいに緩いところがあるので、そこでうまくスピードに乗るなど、、、 その割には、最初の時とさほどラップタイムは変わりませんでしたが、、、
最後の3回目は路面も完全に乾いて、かなり走り易くなっており、周りの景色を見たり緩急を付けながら走る余裕も。とは言え、結局タイムは変わらないのですが

そんなこんなで、完全ウェットからドライまで様々なコンディションのコースを楽しんで、5時間が終了。
男子チーム178チーム中52位と、まあまあの結果でした。
トップとは7ラップの差。ソロの人とも7ラップの差。世の中、早い人は早いものですね。
しかも女性のソロもトップは男子と同じ周回数! もっとも、この人確か富士ヒルクライムでも優勝していた人だったので、まさにトップアスリートということでしょう。(ちなみに女子ソロの2位とは9ラップも差が付くという超ダントツの強さだったようです)

最初は、雨は降るし待ってると寒いしでとんでもない天気だと思ってましたが、終わってみれば楽しいイベントでした。

Resize0233

帰りは、山中湖畔のイタリアンレストラン「キャンティ コモ」でピザとスパゲッティをおなかいっぱい食べて、道志みちで帰宅。
Resize0234

道志みちは4月に自転車で3回(上り1回、下り2回)も走ってますが、久しぶりに車で走ると「こんなに曲がりくねってアップダウンが多かったっけ?」ってな感じ。自転車と車では同じ道でも印象がかなり異なりますね。
連休最後の土曜日なので、少し混むかと思いましたが、他の車は全くおらず順調に帰り着きました。

ロングライドと違ってトータルの距離は大して走ってませんが、サーキットコースを大勢で走るといういつもと違う楽しい体験でした。

参加した皆さん、お疲れ様でした。

↓ロードバイクのブログ集はこちら。
↓ランキング参加しています。よろしければ、クリックしてあげてください。<m(_ _)m>

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

-自転車