BRM128 東京 300 いってこい伊豆高原

2017/01/31

この土曜日はR東京の300キロブルベ「いってこい伊豆高原」に参加してきました。

先日の「108曽我梅林」とはうって変わって降水確率0パーセント、晴天の予報。わーい (嬉しい顔)
前回参加時にスタート地点まで車で行って味をしめたのと、翌日の日曜の200キロブルベにも連続エントリーしており、もしも走ることにした場合になるべく早く家に帰って寝たかったのでこの日もスタート受付の等々力アリーナまで車で参加。(結局日曜はDNSしましたが)

夜明け前は3℃程度とそれなりに冷えますが、風もなく穏やかな天気。
受付には大勢の参加者が集まってました。

順番に受付を済ませると、車検を受けて順次スタート。
これだけの人数が同時刻スタートだとかなりの集団になってしまうので、適当に間をあけて走ろうと思いながら、ふとEdge1000jの画面を見ると・・・ 何故かケイデンスの数字が同じ値で固まったまま。
あれっと思って画面で操作しようと思ったらケイデンスだけでなく、完全にフリーズしている。
スタート/ストップや電源などのメカニカルなボタンも反応せず!がまん顔

自転車を停めて、いろいろと触ってみると電源ボタンを押すと「ピッ」という音はするものの何も操作出来ず完全にフリーズ状態。
それでも電源長押しなどしているうちに、何とか再起動に成功。
やれやれと思って再度走り出すも、いきなりフリーズしてしまう。
また、路肩に止まってあれやこれや。なんとか再起動して・・・またフリーズ。
止む無く、一度設定リセットしてみるが、症状変わらず。しかもリセットしたせいで(当たり前だが)表示項目が初期化されたりケイデンスセンサーとのペアリングが切れたりと散々な状態。
何度か繰り返して、どうやら地図さえ表示しなければ大丈夫そうということが分かり、距離などのデータ項目表示だけで再び走り出す。
とは言え、Qシートは印刷してあるものの、基本的にコースはガーミンの地図だより。このコースは何度か走ってわかっているとは言えちょっとあやふやなところもあり、地図が見えないというのは非常に不安。

そんなこんなで、スタート早々15分ほどロスして恐らくすっかり最後尾。
みなとみらいに渡る橋のところで、綺麗な朝日が見えたので、ここは路肩に止まって写真タイム。

みなとみらいのビル群が朝日に照らされて綺麗でした。

少し進んで振り向くと、観覧車の時計は6:57。

磯子を抜けて高架沿いに金沢八景に向かうところで、何名かの集団に追いつきました。

PC1のFamilyMart 逗子渚橋店には8:21に到着。軽くドーナツを買ってすぐにスタート。
とその前に、だいぶ暖かくなってきたのでウィンドブレーカを脱いでグローブを薄手のものに変えようとサドルバッグを見ると・・・無いexclamation and question エッ、補給食やら予備のバッテリーやら2本目の予備チューブやら入れておいたサドルバッグがない。
一瞬焦りましたが、よ~く考えてもそう言えば車から自転車下した後サドルバッグを取り付けた覚えが無い。ふらふら そりゃ無い訳だ。

まあ、バッテリーはおそらく使わないし、予備のチューブも1本はツールボトルに入れてあるしどれも致命的なものは無いけど、それにしてもこんなポカ、自分にあきれるしかない。
止む無く、厚手のグローブのまま、ウィンドブレーカは後ろのポケットに詰め込んでスタート。

稲村ケ崎からは江の島と富士山がきれいに見えました。
風もほとんどなく、今日は本当にサイクリング日和。Garminのトラブルもバッグを忘れたことも気にならないくらい、気持ちのいい天気でした。わーい (嬉しい顔)

江ノ島水族館の前。9時ちょっと前ですが、車の通りもほとんどなく走り易かった。

このコース、47キロ地点のPC1から151キロ地点の折り返しまでPC(折り返しは通過チェック)が無い。さすがに無補給はキツイので、トイレもかねて小田原で一休みしてレッドブルでドーピング。小田原からはR135を伊豆高原に向かいます。
R135に入ると車も少し増えてきてところどころで軽い渋滞がありますが、路肩が広いので、通り抜けはしやすい。

真鶴道路の分岐の先で写真。
逆光なので写真だと光ってしまってますが、海も空も青くて気持ちいい!

熱海の手前からは結構な渋滞がありましたが、ゆっくりとすり抜けて無事通過。
そろそろ桜の季節と言うことで、結構混んでました。車だと大変ですね。

熱海の先、トンネルの迂回ルート、ホテルニューアカオからの景色。

朝のうち網代の当たりでマラソン大会の交通規制があったそうですが、自分が通った12時前にはすっかり落ち着いていて問題ありませんでした。
網代のトンネル迂回コースで間瀬の前を通るのですが、いつも名物のイチゴ大福を食べたいと思いつつも何となく余裕がなくて通り過ぎてしまう。今日も寄ろうかと思ったものの、出発早々のトラブルなどで何となく心の余裕がなく素通り。時間的には問題ないんですけどね。
と、ちょうどお店からSさんが出てきました。やはり、イチゴ大福を食べていたとのこと。う~ん、自分も食べればよかったと思うも、引き返してまで食べに行く気もせず、そのまま折り返しの伊豆高原に向かいます。

伊東の先でR135を外れて海岸沿い~川奈のアップダウンあたりからは結構脚にきて、ちょっと油断すると攣りそうな感じ。
すると、早々に折り返してきた人とすれ違う。まだ12時過ぎ、すでに1時間以上離されている感じ。速い人は本当に速い。
まだ半分きてないので、ここは足がつらないよう無理せずペースダウンしてなんとか折り返しのローソン伊豆高原店に12:57に到着。お腹が空いたのでロースかつ丼でおなかを満たし、途中の補給用に一本満足を背中に突っ込んで来た道を折り返す。

復路も熱海の手前は結構な渋滞。
この時間も熱海の街中は結構な人出でした。

復路の湘南あたりは朝と違ってかなりの渋滞。
自転車はなんとかすり抜けできるのですが、ところどころ狭かったり道の左側には店も多く、突然左折したり飛び出してくる車などいるかもしれないので、慎重にゆっくりすり抜けます。
そんなこんなで、PC1と同じPC3のファミマに着いたのはちょうど暗くなってきた17:52。
さほどおなかは空いてないのですが、エネルギー切れの感じなので、甘いカフェラテとピザまん、ジャンボフランクを買って店先のベンチに座って食べる。で、まだ何となく食べたりない気がしたので、追加で温かい缶のコーンスープとファミチキを購入。しかしこれは走り出してちょっと胃にもたれる感じがしてやや後悔。猫2

PC2を出るころにはすっかり暗くなり、気温も下がってきた。おまけに眠気も襲ってきて、しばらくたらたらと走っていると後ろから3人組が抜いて行った。ひとりだとペースが落ちる一方なので、少し離れながら着いて行く。30kmhくらいのペースでちょうどいい感じ。さらにGarminなしではちょっと不安だった金沢八景あたりのコースも迷うことなく進むことができてラッキー!
この3人組横浜あたりまで(勝手に)ご一緒させてもらった。

帰りのみなとみらい。すっかり暗いが、人出は多い。

観覧車の時計、朝通った時は6:57だったので12時間40分ぶり。
ゴールまではあと20キロほど。

この先で、ちょいとおなかが痛くなりコンビニに寄ってトイレ休憩。
あとはR15~R1~横須賀線沿いを北上してゴールのローソン、そしてすぐそばのジョナサンで受付。14:46のタイムでした。
ちょっと遅めですが、途中の渋滞やら信号峠を考えるとまあこんなものか。

で、翌日の「BRM129東京200 花園」はとても朝起きられる気がしなかったので、その場でDNS宣言。
ジョナサンでカレー南蛮うどん+ライスを食べ、少し遅れてやってきたSさんとしばしお話をして帰宅。

疲れたけど、やっぱり天気のいい日のサイクリングは最高ですね。わーい (嬉しい顔)

※(1/30追記)昨日メールで問い合わせたら、いいよねっとからVer.11.20の不具合との回答がありました。バージョンダウンの方法も書かれていたのでVer.10.00に下げて使います。バージョンが上がって動作が不安定になるのは困りますね。

↓ブログ村ランキングに参加してます。
↓よろしければ、クリックお願いします。<m(_ _)m>

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

-自転車