BRM603 R東京400 ぐるっと富士山

ブログの更新も滞りがちで、既に2週間がたってしまいましたが、走ったブルベは記録として書いておきたいと思います。

この400を走れば今年もようやくSRが確定。と言うことで、まずは完走するのが目標です。
↓こんなコースで、名前の通り富士山をおおきくぐるっと回ってきます。

6時に等々力緑地公園内のとどろきアリーナ前スタート。
以前は1時間ほどかけて自走で行っていたのですが、最近はすっかり怠け癖(?)がついてしまい、車で行くことにして家を4時45分頃に出発。
この時期、この時間はすでに薄明るく、受付に5時半頃に着いた頃にはすっかり明るくなってました。


さっそく受付を済ませて、ブリーフィング。
この日は600ブルベもいくつか開催されている様で、この時期はそちらの方が参加者が多いのか、集まったのは全部で20人弱と少なめでした。
特段の注意点もなく、このコースは3年前も走っているし、他のブルベでも定番のコースを多く走るので迷うこともなさそう。

車検を済ませて、早速スタート。
天気は快晴。晴れ カラッとして気持ちのいいサイクリング日和です。風も特に強くはなく、問題ないレベル。

PC1のセブンイレブン奥多摩古里店の手前にきれいたトイレがあったので、PCのトイレ混雑を避けてちょっと寄り道。PC1には8:39に到着しました。
この後のメインディッシュである柳沢峠に備えて、ウィダーインゼリーと大福で軽くエネルギー補給して早々にスタート。

セラアナトミカのサドルに今回初めてオーストリッチのサドルバッグ「スマートイージーパック」を試してみました。
使い勝手などは別途書きたいと思いますが、7Lと大きすぎず小さすぎずのちょうどよいサイズでなかなかいい感じでした。(今回の装備には大きすぎましたが、、、)

古里を出ると奥多摩湖までは緩やかな登り。
4月末の600キロ以来どうも膝の調子が今一つで、ちょっと距離を走ると痛くなってくるので、この日は無理せずちゃんと完走するのがミッション。

相変わらず、天気は良くて日差しは強いもののカラッとして気温もさほど高くなくて走り易い。

お約束の赤い橋で写真撮影。木々の緑と空の青とのコントラストがきれいです。

左へ曲がれば都民の森や鶴峠。今日はまっすぐ柳沢峠を目指します。

ところどころ短いながらもきつい登りを何とかやり過ごしながら、渓流沿いを徐々に高度を上げていきます。

道の駅たばやまを過ぎるといよいよ柳沢峠まで15キロほどの登りの始まり。最初の5キロほどは緩やかですが、残り10キロは6~7%の登りが休みなく続きます。

膝に若干違和感を感じつつも、淡々と進んで高度を上げていきます。
峠の手前でシートポストの締め付けが甘かったせいか、急にサドルがぐるっと横に向いてしまいビックリしましたが、ねじを締めなおして事なきを得ます。

峠にある東京都水道水原林の石標。横に「柳沢峠」と刻まれてます。

峠にはちょうど12時ころに到着。
写真だとわかりづらいですが、向こうに富士山が比較的くっきりと見えました。

標高1,500メートル近くある峠はさすがに涼しいですが、標高400メートルの塩山まで下ると結構暑くなってきて、少し眠気が襲ってきます。3年前は石和のあたりで眠気に耐えられず、笛吹川の堤防で一眠りしましたが、今回は前日しっかり睡眠をとったこともあり、そこまで眠くはならず、一気に167キロ地点のPC2セブンイレブン山梨六郷町店にむけ進みます。

このあたりから右ひざが少し痛くなってきて、ちょっとした登りでも大きくスローダウン。とにかく完走してSRを確定させたいので、無理はせずに回すペダリングを意識しながら進みます。
こんな看板が現れて、「別に中部横断自動車道無くても日本海くらい見に行けるだろう」と心の中でツッコミをいれて眠気と膝の痛みを紛らわしたり、、、

PC2のセブンイレブン山梨六郷町店には13:51に到着。(レシートを見るとなぜか住所は三郷町)
お腹もすいて昼食だが、暑くなってきたので冷たいうどんと暖かいカップみそ汁を食べる。

PC2を出て少し進んで右折するといきなり手掘りのトンネルが現れる細い道。さらに少し進むと、短いが一瞬15%を超える激坂。膝の調子もあってグイッと踏み込めないので、ほとんど止まりそうなスピードで何とかクリア。

いつ通っても向かい風が厳しい富士川沿いの道。台風この日も約束通りの向かい風ながら、さほど強くはなく許容範囲。

身延駅のあたりは人影も少なく閑散としてました。

218キロ地点の通過チェック、セブンイレブン富士宮野中橋店には16:45着。おやつに白桃ゼリーを食べて、モンスターエナジーでエネルギー補給。
ここまでほぼ20キロ平均で来ているので、このペースで行けば20時間は無理でも21時間は切るくらいの時間でゴールできるかなと思ってました。(この頃は)

静岡らしい茶畑の横を通って少し下ると、沼津の先まで35キロほどはド平坦な道。登りがないのはいいが、ド平坦が続くのも意外とスピードに乗り切れず、楽しさと言う点でもあまり好みではない。

沼津のあたりで日が沈み、熱函街道を上るころにはすっかり暗くなった。
膝の痛みはあるが4~5%の比較的緩い登りなので、ゆっくり進んで鷹ノ巣山トンネルに到着。熱海までは8%を超える急な下りで、夜道でスピードも出せずブレーキをかける手が疲れるものの、こちらからの登りでなくてよかったと思いながらPC3のセブンイレブン熱海銀座町店に到着。(20:03)
下りで結構体が冷えたので、カツ丼と味噌汁で体を温めて、少し長めの休憩を取って出発。

ゴールまでまだ100キロ以上あるのだが、ここまできたらもうゴールは近いと錯覚してしまうあたりが、ブルベの距離感のおかしなところ。
真鶴あたりのアップダウンを何とかやり過ごし、R134の平坦はちょっと頑張り、湘南国際村の登りはほとんど止まりそうなスピードで通過チェックのファミリーマートМ・Y湘南国際村店に0:03到着。
無性に甘いものが食べたくなり、プリンとバームクーヘンとホットコーヒーで一休み。

残り50キロほどなので2時間半もあれば着くだろうと、21時間の午前3時ゴールをめどに0時半頃にスタート。
ところが少し走って八景島のあたりで急に睡魔に襲われ、10分ほどコンビニの駐車場で仮眠。さらにはいよいよ膝が痛くなってきて平地でも20キロ程度、ちょっとした登りは10キロちょっとというペースダウンで、結局50キロに3時間以上かかりゴールのセブンイレブン川崎今井仲町店には3:39到着。
結局21時間40分ほどのタイムでのゴールとなりました。

それでもこれで今年もSRが確定したので一安心。
7月にはR東京の北海道ブルベに参加したいともくろんでいて、膝の痛みが心配ですが、しばらくは自転車を自重してしっかり治したいと思います。

↓ブログ村ランキングに参加してます。
↓よろしければ、クリックお願いします。<m(_ _)m>

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

-Uncategorized