サイクリング&バーベキュー (その3)

サイクリング&バーベキューイベントもいよいよ二日目。

食べ過ぎて、10時前には倒れ込むように寝てしまいましたが、車で来たやつは朝から用事があるということで6時半頃にもう一人早く帰りたいやつと一緒に出発。
荷物をすべて積み込んで行ったので、残された4人は朝ごはんを作ることもできず、何もすることがない。

仕方ないので、7時頃早々に出発することに。
昨晩は薄暗くなってから着いたので良く分かりませんでしたが、コテージの外観はこんな感じ。
左のコテージが我々の泊まったものです。
Resize0340

とりあえず軽く朝食を食べようと、道の駅の手前にあるコンビニへ。
今日は昨日とは打って変わってよく晴れてます。日差しも強く、日中はかなり気温も上がりそう。
Resize0341

そこから、二人は疲れも残ってるし早めに帰りたいということでそのまま道志みちを下って帰ることに。
残った二人はどうしようかと一瞬悩みましたが、当初の計画通り山中湖から雛鶴峠を通って戻ることにしました。
コースはこちら⇒ルートラボ

まずは山中湖を目指して、山伏峠を上ります。
コンビニから8キロちょっと。距離も標高差も大したことはないのですが、序盤ゆるくて終盤キツイ(といっても9%ほどですが)。
それでも、スタートが道の駅どうしからということもあって、いつもの家からスタートしたようなつらさはなく、「もう着いちゃった」という感じで山伏トンネルに到着。
Resize0342

トンネルを抜けて、山中湖へ下る道からは富士山がきれいに見える。
Resize0343

せっかくの富士山なので、山中湖畔のサイクリングロードで自転車を止めて写真を撮る。
Resize0344

Resize0345

山中湖からR138に入ってすぐに右折してK717へ。
「山中湖花の都公園」を抜ける道は、微妙な下りで視界も開けてすごく気持ちのいい道。
時期が違うのか残念ながら花は咲いてませんでした。
Resize0346

そのまま小さな山を越えて富士バイパスに抜けて、R138を「禾生(かせい)駅」まで下ります。
だいぶ暑くなってきたので、途中のコンビニでアイス休憩。
Resize0347

禾生駅の交差点を右折してK35に入り雛鶴峠に向かいます。
峠までの道のうち7キロほどは2%程度の緩やかな上りで、快適に進みます。
きついのは最後の1キロくらい。リニアモーターカーの実験線のそばを通りカーブを曲がって少し行くと峠のトンネル。
トンネルを抜けた後は、快適な下りが続きます。
Resize0349

ただしこの道、上野原の南側辺りまでは快適に下るのですが、そこから相模湖近くまでの10キロほどはアップダウンの繰り返しでかなり足に来ます。
ひとつひとつの距離は短いのですが、10%を超える坂が繰り返し現れます。
下りながらも「すぐに上るくらいなら下るなよ」と心の中でツッコミを入れながらもなんとか越えて行きます。
最後の方は、ほとんど止まりそうな速度になりながらもやっと相模湖プレジャーフォレストのところでR412に入りました。
少し走ったところの「すき屋」でカレー牛を食べて、2時過ぎには帰宅。

二日間で250キロちょっと。雨が降ったり日が射したり、寒かったり暑かったりとめまぐるしく変わるコンディションに苦労しましたが、振り返ってみればとても楽しいイベントでした。
また、やりたいと思います・・・ 今度はどこに行こうか? 考えるのもまた楽しいものです。

↓ロードバイクのブログ集はこちら。
↓ランキング参加しています。よろしければ、クリックしてあげてください。<m(_ _)m>

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

-自転車