BRM531青葉400御坂みち 暑いの何のって・・・

この週末は青葉の400ブルベ「御坂みち」でした。
大丸公園をスタートして碓氷峠~軽井沢~佐久~野辺山~甲府~精進湖~山中湖と通って、最後は道志みちで戻って来る400キロ。中々の山岳コースです。
本来なら名前の通り最後は御坂みちで河口湖へ上がるのですが、今年は工事で通行止めということで、精進ブルーラインで精進湖へ上ります。

スタートは6時で、場所も稲城の大丸公園ということで家からは30分弱の距離。
さほど早起きしなくてもよいので楽です。
5時ころに家を出るときには既にかなり明るくて、冷え込みもなくちょっと涼しいが半袖・短パンでも大丈夫。
先々週の東京600安曇野の時の明け方の寒さに懲りて、今回は冬用インナーのほかに長袖の防風ジャージも持ってきたが、さすがに要らなかったか。

集合場所には既に大勢の参加者。今回スタートするのは40人ほどか。
Resize1106

簡単なブリーフィングの後、車検を済ませてスタート。
出だしから適当にばらけて、すぐに7~8人のグループになりますが、固まるのも良くないので、適当に車間を開けて進みます。
市街地を抜けるまでは信号が多く、アベレージも17キロ程度。都市型ブルベではどうにもならないので、焦らずのんびりペースで。

PC2の碓氷峠の麓まではほぼフラットなコース。
63.3キロのPC1に8:57到着。既に10人以上がいて、私が着いた時にはどんどんスタートしてる。しかしまだ9時前だがだいぶ気温が上がってきた。
パンを食べてスタート。ボトルには半分くらいドリンクが残っていたのでそのままスタートしたが、走り出した辺りからさらに気温が上がり、飲み物の消費が早くすぐになくなってしまう。
70キロ先のPC2まではまだだいぶあるが、走り出して20キロも行かないうちに水分補給。
自販機でスポーツドリンクでも買おうと思っていたが、あまりの暑さについコンビニに吸い寄せられてしまい。ついでにアイス休憩。
こんなところで早々にのんびりしすぎたなぁと思ったが、あとで思えばこのくらいで休憩していたのが良かったのかもしれない。
走り出して何人かの人に追いついたりするが、しばらくするとみんなコンビニに吸い込まれていく。よく見ると、途中のコンビニで休んでいる人も多い。確かに、今日の暑さはちょっとヤバいくらい。無理すると熱中症になりそうなほど。

途中、ガリガリ君の工場の横を通る。
先々週のブルベでも通ったが、その時は写真を取り損ねたので、今回はしっかりと、、、
Resize1107

いつみても変な形の山。
どうやら妙義山と言うらしい・・・と、他人のブログで知った
Resize1108

PC2までの間に、再度飲み物を補給して、135.2キロのPC2に着いたのは12:27。
とにかく暑くて食欲がないので、そうめんとおにぎりでお腹を満たす。
周りを見ても、みんなかなりシンドそう。

この先が思いやられると思っていたが、碓氷峠の上りに入ると日陰が増えて若干走り易い。
Resize1109

とは言え、やはり暑いので、碓氷湖で一休みして写真を撮る。
Resize1110

ここのダム、てっきり碓氷ダムと言うのかと思ったら坂本ダムと言うらしい。
Resize1111

少し上ると、眼鏡橋。
今回はいつもとちょっと違う角度から写真を撮ってみた。
Resize1112

上りの最初で一人、眼鏡橋のところでもう一人を抜いた以外は誰にも会わない。
速い人は先に行ってしまったし、ほかの人はみんな結構暑さにやられてペースが落ちてるのかなぁ、などと考えながら峠へ。
Resize1113

軽井沢の辺りでも気温は28度。やっぱり暑い
Resize1123

たまらずにコンビニに駆け込んで、アイス休憩。
今日は、冷たいものばかり食べてるし、飲んでいる水分の量も半端ない。後半に向けてエネルギーが持つかどうかがやや心配になる。
軽井沢からはゆるい坂を少し上った後、佐久まで10キロ以上の下り。一気に時間を稼いで、そこからPC3までは20キロほどの緩い登りが続く。
昼ほどではないものの相変わらず暑さは和らがず、途中冷たい缶コーヒーなど飲みながら何とか到着。
200.2キロのPC3には16:10の到着。
ちょうど半分来たわけだが、PCには誰もいない。結局スタートまで誰も来なかった。
ここでもゼリーとレッドブルなど冷たいものばかり補給して、いよいよ野辺山への登り。
なんとか明るいうちに韮崎の方まで下りたいと思い、頑張って漕ぎ出すが、800メートルほど進んだところで何となく違和感が、、、
ふと見るとグローブをしていない!  コンビニで脱いで、サドルバッグの上に置いたまま忘れてた。
サドルバッグを見ると何とか片方だけ乗っているが、もう片方は見当たらない。
一瞬そのまま行こうかと思ったが、さすがにもったいないので、引き返す。
ちょうどコンビニの駐車場の出口に落ちてた。
↓くやしいのでわざわざ写真を撮る。
Resize1115

1.5キロほどロスして(まあ全体の距離から見れば完全に誤差なのだが)気落ちしつつ再スタート。
道はいい。この時間になってやっと暑さも和らいできて、走り易くなってきた。
Resize1116

野辺山から見る八ヶ岳の山々。
3%ほどの斜度ながら、だらだらと続く登りが結構きつい。
Resize1117

この辺り、やたらと牛のオブジェ(?)が目につく。
Resize1124

JR鉄道最高地点の踏切。
Resize1119

ここでも、冷たい缶コーヒーで一休み。
暑さは和らいだものの、昼の暑さで軽い脱水症状なのかやたらとのどが渇くのと、なぜか甘いものが飲みたくなる。
Resize1122

ここまでくれば、PC4までは50キロ近い下り。
快適に飛ばして韮崎でR20に出るが、ここにきてやっと食欲が出てきた。
コンビニ弁当も味気ないので、国道沿いにあった吉野家で、牛丼とトン汁+卵。
暖かいご飯を食べてやっと元気が出た感じ。
さすがに外は真っ暗になってきた。
Resize1120

270.6キロ地点のPC4には19:45に到着。
PCには二人の参加者がいて、ちょうど夕食を食べようとしていた。吉野家に寄っている間に抜かれた様子。
自分はお腹いっぱいなので、大福を1つほおばって早々に出発。
精進湖までは15キロほど上る。ところどころ8~10%の斜度になるが、このところ毎週末そこそこの距離を乗っているせいか、早くはないもののさほどしんどい感じはなく淡々と上ることができた。

精進湖辺りはさすがにこの時間で、標高も1,000メートルほどあるので、少し肌寒い。
山中湖へ向かる途中、コンビニでホットコーヒーを飲み一休みしてウィンドブレーカを着て進む。
319.7キロ地点の最後のPC5には22:48着。やっぱり誰もいない。
ここでもホットコーヒーを飲んで、ヨーグルトを食べる。さすがに道志みちの長い下りは冷えそうなので、レッグウォーマーを付けて出発。出ようとしたときに、1人やって来て入れ違いになる。

ここまでくれば、慣れた道志みちを下って戻るだけ。
山伏峠への上りでは、道の脇にいきなり大きなシカが現れてビックリ
峠の手前の気温は12℃を表示していた。

夜中の道志みちは車は少ないものの、時折通る車がとんでもなくかっ飛んでいたりしてちょっと怖いし、カーブも多いのでさすがに昼間の様にスピードは出せない。
それでも一気に下って残り20キロほど、橋本の辺りまで来たところで、トイレ休憩。

そこからは順調に走ってゴールの「くろがね青少年野外活動センター」についたのだが、受付場所が分からない。しばらくうろうろして、狭い道を入っていくとスタッフの方が建物から声をかけてくれてやっとわかった。
靴を脱いで受付を済ませると、「トップですよ」とのこと。てっきり前に何人かいるものと思い込んでいたが、やはりみんな暑さにやられてペースが落ちるか、DNFとなった様子。

ブルベでトップゴールは初めてなので、正直うれしい気もしたが、400で20時間半近くかかっているので決して早くない。偶然そうなっただけと言う感じ。

スタッフの方としばらくお話しし、帰ろうとしたところへ次の方が到着。
家に帰ってシャワーを浴びて3時過ぎには即効寝てしまいました。
いやぁ~、先々週は寒さでしたが、今回は暑さにやられたブルベでした。
つくづく自転車ってのは自然を相手にしたスポーツだなぁと感じた次第。

これで、とりあえず予定していたブルベはいったん終わり。年内もう何本かは走ろうと思ってますが、まだ未定です。

↓ブログ村ランキングに参加してます。
↓よろしければ、クリックお願いします。<m(_ _)m>

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

-自転車