明日はBRM904神奈川300km 暑そう...

明日は久しぶりのブルベです。
Audax神奈川の300km。スタート地点が家から15km弱のところなので、自走で行けます。
という訳で、準備。

(1)GPSにコース入力
ルートラボでルートを作って、ダウンロード。ファイル形式をTCXに変換して、Edge705のコースに取り込みます。私の場合、ルート(道案内)よりもコースに取り込んで、地図上にコースが表示されるトレーニングモードの方が好きで、大抵こちらを使ってます。
Garmin Training CenterでPCをコースポイントとして登録しておけば、走行中もそこまでの距離が簡単にわかります。また、曲がり角のたびに案内表示されるよりも、コースから外れたときだけ「ピッ」といって知らせてくれるほうがうるさくなくてちょうど良いです。

(2)Qシートの準備
私の場合、ほとんどEdge705に頼ってしまいますが、やはりいざというときの為や要所要所での確認に、Qシートも必要です。
あとは、ルートラボの地図や、高低図なんかを、B5サイズのクリアホルダに入れてハンドルの前に取り付けます。
↓こんなシートです。
Image3913

高低図(写真右下)には、峠までの距離や標高を書き入れておきます。
これがとっても便利で、「もう少し頑張れば峠だ」とか「この先、細かなアップダウンが続くな」とかとても参考になり、モチベーションが上がります。皆さんも色んなスタイルがあるでしょうが、個人的にこれはお勧めですよ。

Qシートについては、これとサイコンの距離を見ながらコースをたどるのが正当なブルベだという気もしますし、GPSに頼って迷うことなく走るだけじゃブルベの楽しみを半分捨ててるようなもんだという気も少ししますが、正直これだけで走りきる自信がありません。Qシートだけで難しいコースを走りきる人は素直にすごいと思います。

(3)小物
300km超の場合、やはりお尻が痛くなってくるので、アソスのシャモアクリーム(CHAMOIS CREAM)を使います。たぶん朝塗って出れば一日は持つと思いますが、念のため小さなケースにいれて携帯します。
また、チェーンオイルも小さな入れ物(目薬のケース)に入れて持っていきます。
どちらも300kmだと使うかどうか分かりませんが、持っていると安心ですね。
↓こんな感じ。手前が携帯用のケースです。
Image3914

(4)その他
お決まりの、反射たすき、ライト、ライト用電池(eneloop)、GBS予備電池(これもeneloop)、同意書(ハンコを忘れずに)、カメラなどなど、、、

明日は7:15からブリーフィングなので、家を6時過ぎに出れば余裕です。
日中はとにかく暑そうなので無理をせずに、夕方から頑張るくらいのつもりで完走を目指します。無理すると本当にぶっ倒れちゃいそうですからね。

明日は千葉の600もあるようですが、参加される皆さん、事故の無いように頑張りましょう!

-自転車