BRM402青葉300~走行記録~

昨日の青葉300はきつ~いコースでしたが、天気もよく楽しいブルベでした。
走っているときは、いつもの通り「なんでこんなキツいことしてんだろうなぁ」と何度か思うのですが、終わってみると「またブルベにチャレンジしよう!」と思えるから不思議。

今回はあざみ野駅近くの公園がスタート場所。家から10kmもありませんので、5時頃に出発。ライトは必要ですが、あたりは既に薄明るくなっていました。

5時半少し前に到着。大分明るくなってきました。
震災以降、自分も全く自転車に乗っておらず、いくつかのBRMも延期される中、関東で実施される久しぶりのBRMです。こうやって大勢の参加者を見ると、何となくホッとします。
それでも、100名のエントリーに対して出走は60名ほどということのようです。

ブリーフィングで、途中工事中の道があることや、節電でトンネルも暗いので注意してくださいなど、説明がありました。最後に今日は天気がよいので富士山がきれいなのと、身延町のほうは桜も咲いているとのお話。一気にモチベーションが上がってきました。

Resize0200

スタートは3組分かれて、6時から10分おきのウェーブスタート。自分は2組目なので、6:10スタートということになります。
1組目がスタート準備しているところに、いつもブログを拝見させてもらっているtarowaxさんを発見。お顔を見るのは初めてですが、自転車を見て分かり、軽くご挨拶させてもらいました。tarowaxさんは仲間のと3名で走るようです。

走行しているうちに、6時前に1組目がスタート。2組目までまだ時間があるなと思っていたら、「じゃあ、次の組もスタートしましょう」との声。あわてて車検を済ませて、スタートに並びますがまだ6時にもなっていません。
結局そのままスタート。10分ほどおまけをもらいました。

走り出してからしばらくは10人以上のグループで、信号でバラケたりくっついたり。でも、30分も走らないうちに、早い人はさっさと行くし、ゆっくりペースの人は後ろにいってしまうしで、中途半端なスピードの自分はさっそく一人旅。
幸い風も強くないし、そもそも今日は山岳コースなので無理せずマイペースで行こうと決めていたので、そのまま進みます。

2時間ちょっとでPC1のセブンイレブンに到着。
Resize0203

ウィダーインエネルギーで補給。
Resize0201

お店には、こんな張り紙が。
ブルベのPCで、こんな歓迎を受けたのは初めて。ちょっとうれしい。
(ちなみに、手前のパンと水は私のものではありません。写真を撮ろうとしたら手前に止めていた自転車をよけてくれた人がいたのですが、きっとその人のものです)
Resize0202

ここからは、道志みちを山中湖に向けて上ります。
気温も上がってきて、絶好のサイクリング日和。
交通量も少なく、気持ちのよい道が続きます。遠くには富士山もきれいに見えます・・・が、あの山も向こうまで行くのかと思うと、、、
Resize0205

みちは気持ち良いんですが、山伏峠までの最後の数キロは勾配もきつくなって、大変です。さほどスピード出してきたわけでもないのに、このあたりでまた足が攣りそうに・・・
どうも、前回のBRMといい、最近足が攣りやすいような気がします。なんか踏み方が悪いのか、単なる不摂生のせいか?
攣りそうになるのをこらえながら、何とか上りますが、目の前にはド~ンとまっすく長い上り坂が。
この道はなんどか走ってますが、いつきてもこの直線は心が折れます。
Resize0206

やっとの思いで、トンネルに到着。ここから折り返し地点までは基本下り基調。
Resize0207

トンネルを山中湖に下る道からはぐっと近くなった富士山がきれい。
Resize0208

山中湖の湖畔からの富士山。
山頂まで見事にくっきり。富士山を見るなら午前中ですね。午後は大抵雲がかかってしまう気がします。
Resize0220

山中湖からはR138、R139で河口湖方面に向かいます。
途中右手に富士急ハイランドが見えますが、まだ朝早いせいか、震災の影響か人気が感じられません。
Resize0210

しばらく進むと左手に富士スバルラインの標識が。6月に初の富士ヒルクライムにチャレンジする予定です。事前に一度は試走しておきたいところ。
Resize0211

PC2のローソン。
Resize0212

お昼にはちょっと早いですが、おなかも空いたしPC3にはあまり食料が無いかもしれないとの話だったので、スパゲッティとおにぎりとトン汁(大)でお昼ごはん。
Resize0213

水の補給のついでに、途中のエネルギー補給用にブラックサンダーを2つ購入。
このブラックサンダー、チョコ菓子みたいなヤツですが、一つ32と激安で意外とおいしい。
北京五輪の体操でメダルを取った内村選手もお気に入りだそうで、だからってあんなに動けるわけではないでしょうが、なんか力が出そうで補給にもってこい。
Resize0214

PC2を出ると、本栖湖に向けてしばらくはゆるい登り。たらたら走っていたら後ろから来た3人組に抜かれましたが、ちょうどいいスピードだったのでしばらく後ろに付かせてもらいました。
青木が原樹海は昨年9月のBRM904神奈川300でも走った道です。
コースのキツさ的には今日と同じくらいですが、昨年の夏はとにかく暑くてつらかった記憶があります。それに比べれば、今回はキツイけど精神的には全然楽。
Resize0215

本栖湖からの富士山。
ここまでの写真は、車が来ないときを見て走りながら撮っていたのですが、あまりにきれいなので思わず自転車を降りてパチリ。山中湖は何度か来てますが、本栖湖まで来ることはあまり無いので。
Resize0216

本栖湖を抜けると、本栖みちをひたすら下って行きます。
勾配も6~7%とちょうどよい斜度で、気持ちよく下ります。今回のコースは同じ道を折り返しなので、これだけ下るってことはまた上り返さなくてはならないということなんですが、考えたところでどうしようもないので、そのことは忘れたことにして、下りを楽しみました。

下ったところの小さな川。富士川の支流でしょうが、きれいで冷たそうな水です。
Resize0217

身延のあたりは、ブリーフィングの通り、ところどころ桜がきれいに咲いていました。
まだつぼみの木も多かったので、見ごろはもう1~2週間先でしょうか。
Resize0218

身延駅のあたりは、蔵のようなつくりのこぎれいな家が立ち並んでいて、ちょっとした観光地の雰囲気。観光で有名なのでしょうか?申し訳ないが私は全く知らず、「みのぶ」という名前さえ「みのべ」だと思ってました。スイマセン。
Resize0219

この先折り返し地点のPC3までは、軽い向かい風でなかなかスピードも出ず。
折り返してくる早い人(えっ、むちゃくちゃ早い)とすれ違いながら、なんとか到着。

復路は最初こそ追い風で気持ちよく進んでいたものの、本栖湖へ登る道は今にも止まりそうなスピードでやっと進んでる感じ。しかも、途中でボトルの水が底を付き、自販機も無く。のどがからからになりながら、それでも進んでいればいつかは辿り着くもので、やっと見つけた自販機でコーラを一気飲み。生き返った!

精進湖のあたりで、夕方になってきて一気に冷え込んできたので、ウィンドブレーカを着てフルフィンガーのグローブに交換。下にはCraft Zero Extremeベースレイヤーを着てきたのですが、こいつが本当に優れもので、汗をかいてもさらっとしているし、風を通さないものを羽織るだけで、本当に暖かい。
薄手の長袖ジャケットだったのですが、薄いウィンドブレーカを着るだけで、寒く無くなりました。

最後のPCとなる山中湖畔のセブンイレブンで大分暗くなってきたので、ナイトランの準備。
といっても、ヘルメットにヘッドライト「Gentos DELTA PEAD DP-143H」をつけるだけ。
このヘッドライトに加えて、ライトは「CatEye EL520のLED換装版」と「Gentos SuperFireXX SF-333XX」の3灯体制。
これで、暗い道志みちのくだりも不安なく下れます。

途中、上りの超が付くほどのスローペースで何時に帰れるかと思いましたが、終盤道志みちの下りでペースが上がり、10時前にはゴールのセブンイレブンに到着。結果的には思ったよりもいいペースでした。
ゴールは鶴川駅近くのセブンイレブンなのですが、ゴール受付はあざみ野駅前のジョナサン。ゴールからだと家のほうが断然近いので、一旦家に戻ってシャワーを浴びてから受付のジョナサンへ行きました。
髪も洗ってさっぱりし、普通の服装で現れたので、スタッフの方も最初ちょっとびっくりされていたようですが、無事に受付をして今回のブルベ完了!

終わってみると、つらいことは忘れて、また次回が楽しみになってくる。自分が変なのか、いやきっと参加されている皆さんそうなんでしょうね。
次は、BRM423青葉400御坂道にエントリーしてますが、仕事の関係もあって出られるかどうかは微妙。いずれにしても、もう少しコンスタントに走っておかないと。

↓ブログ村ランキングに参加してます。
↓よろしければ、クリックお願いします。<m(_ _)m>

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

-自転車