自転車ライト ~ブルベ用の決定版なるか~

2016/05/21

これまでも、自転車用のライトはいろいろと試してきました。
特に400や600のブルベともなると、夜間走行時間もそれなりに長くなるし、本当に真っ暗な山道を一人なんてこともあるので、明るさも必要・・・と言うことでLEDライトの進歩に合わせて(?)いくつも買い替えてきました。

で、今はCateyeのVolt300(+予備バッテリー)をサブライトにして、メインライトは18650バッテリー4本使うCree XML-T6の中華ライトという組み合わせ。

この中華ライト、スイッチが離れていてハンドルの手元に取り付けられるのがいい。
明るさもMIDでVolt300のHighよりも明るく、真っ暗な道でもほぼこれでOK。市街地ならLOWでも行けるし、Highはかなり明るくてめったに使わない。値段もたしか3千円ちょっとと、Volt300よりも全然安かった。

09resize0957_2

ただ、バッテリーの持ち時間がMIDだと3時間程度と、400や600のブルベではVolt300と使い分けないと持たない短さ。
なんとかもっと時間を延ばせないものかと考え、もしかしてちゃんとした18650バッテリーを使ったらいいんじゃないかと試してみたのが、手元にあったこの2種類。

Panasonicのセルを使ったKEEPPOWERの2,600mAhのタイプと、TrustFireの3,000mAhのもの。
2本直列にして3.7×2=7.4Vで使います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

明るさMIDで測定した結果がこちら。
なんと、どちらも2本でオリジナルの4本よりも持ち時間が長いといううれしい結果。
オリジナルのバッテリーは、最初は3時間半弱持ったのですが、今では3時間を切るくらいしか持たない。
公称3,000mAhのTrustFireよりも2,600mAhのKEEPPOWERのほうが長持ちというのはご愛敬。
公称値はあてにならないということですね。値段は正直で、価格差通りの性能です。

g_2

ということは、これを4本で使えば倍は持つはず。で、TrustFireを4本買いました。
KEEPPOWERのほうが性能は抜群ですが、なんせお高い。Amazonなんか見ても、今は3,400mAhのものしか売ってなくて2本で3,500円。方やTrustFireは4本で3千円程度とかなりリーズナブルなお値段。

バッテリー4本をこんな風にコードをはんだ付けして、、、OLYMPUS DIGITAL CAMERA

4本それぞれ個別に充電できるように、コネクタを付ける。OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これで、出来上がり。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

肝心のランニングタイムはこの通り。
MIDで8時間。LOWだと14時間近く持ちます。
g_3

これならMIDを使い続けても夜7時から夜中の3時まで持ちますから、長距離ブルべでも十分使えます。
600ではたいてい夜中仮眠をとるし、いざとなればLOWでいいところはLOWを使ったりVolt300を使ったりすれば徹夜の走行もOK。(眠くて持たないので、やりませんが)

充電は、木の棒の両端に金具をくっつけてこんなパーツを作成。OLYMPUS DIGITAL CAMERA

4本同時に充電できるチャージャーで、こんな風に充電します。
ちょっと時間はかかりますが、一晩おいておけばいいだけなので問題なし。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これで、先日のBRM429西東京400も走りましたが、バッテリーを気にせずに走れるというのは実に快適。
これで、一旦はブルベ用ライトの完成形ができたといってよさそうです。わーい (嬉しい顔)

でも、また明るいのが(リーズナブルな値段で)出てきたら試してみたくなるんだろうなぁ・・・
バッテリーをKEEPPOWERの3,400mAhにすれば12時間くらい持つものもできそうだし。まあ、今ので十分なのでさすがにバッテリーだけで7千円も出したりしませんが。(たぶん、、、)

↓ブログ村ランキングに参加してます。
↓よろしければ、クリックお願いします。<m(_ _)m>

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

-自転車