BRM110 西東京200三浦半島
成人式を含む3連休初日、2015年最初のブルベはAJ西東京の200でした。
(写真は一部一緒に参加した仲間のフォトストリームから借用しました ^^)
スタート場所は町田の淡嶋神社で家から6キロ程度と自転車でゆっくり走っても20分程度。AJ西東京のブルベはスタート・ゴールがとても近いので参加したいと思いつつうまく合うタイミングがなく、これが初の参加。
6時スタートなので、5時ころに家を出る。
クソ寒いかと思ったが意外とそうでもなく、指先こそ冷たいものの体はすぐに暖まる。
受付の場所にちょっと迷ったりしたため、受付をしたのが5時半頃。
↓こんなどら焼きもらいました。おしゃれ
少し離れたスタート地点の淡嶋神社に行ったときにはちょうどブリーフィングが始まったところ。
「信号が多いので急がずに、ゆっくり」「あまり大勢で固まらずに、路肩の狭いところもあるので注意」といった話のあと、車検をして順次スタート。
今回は、これまでも何度か一緒に走ったメンバー1名と、丸3年ぶりのブルベと言うメンバー1名、それに人生初ブルベというメンバー1名と私と言う、計4名での参加。
まあ、いずれも走力には全く不安のないメンバーと言うか私が置いて行かれそうな感じなので、長距離の不安は特になし。
ブルベは一人参加のことが多い(と言うかほとんどそう)ので、たまには何人かで走るのも楽しい。
スタート時点して序盤はかるく上って連光寺坂を下り多摩川沿いに出る。
今回のコースは登りらしい登りはなく、軽いアップダウンが数か所ある程度でほとんどフラット。ただし、都市型ブルベの宿命で信号待ちが多いのでアベレージは上がらない。
最初はまだ暗いが、川沿いに出たころには東の空が明るくなってきた。
日の出前が一番気温が下がるため、朝家を出た時より冷えてきた。体はすぐに暖まるが、顔と指先が冷たい。
川崎競馬練習場のよこを通った時にちょうど競走馬が道を渡って河原の馬場へ行くところだった。
川沿いの道からR15に出て横浜へ。
天気は最高! 風も無く走り易い。
赤レンガ倉庫も人出がなく、閑散としている。
R東京のブルベで翌日の午後に通った時には人出ごった返していたが、この時は本当に静かなもの。
我々4人のほかに、2~3名の参加者とくっついたり離れたり、信号待ちで写真を撮るために少し離れて止まっていると間に入られてしまったり・・・
とにかく、天気が良くて朝のうちは車も少なく走り易い。
R16を南下して横須賀を越え、南国風の快適な道を進む。
更に、浦賀港の入り江は渡し船でショートカット
QシートにもOKって書いてあったので、利用してみる。料金は自転車込みで200.
ほんの数分で向こう岸に到着。ショートカットとはいっても1~2キロカットするだけなので、走るのとどっちが早いかは微妙なところ。
まあ、話のネタ程度に。
三崎港のPC2は有人チェック。
スタッフの方にブルベカードにサインしてもらい、お腹も空いたので昼食をとることに。
ブルベの時はたいてい食事はコンビニ弁当だが、せっかくなので近くの食堂に入る。
PCのすぐ横にあったお店へ。
マグロ海鮮丼(ごはん大盛り)+まぐろ煮卵。全部で税込2千円ちょっと。
ブルベにしては贅沢な御飯ですが、大変おいしくいただきました。
お腹もいっぱいになり、三浦半島の西側を北上。
相変わらず風も無く順調!
逗子の辺りからは少し風が出てきたが、自分は後ろについて楽してたので問題なし。
ブルベは基本自力だけで走るものなんだろうが、このド平坦なコースで向かい風の時は後ろについて走るとキツさがまったく違う。 おかげでだいぶ楽させてもらいました。
相模川の手前、新湘南バイパスの出口のところを右折して北上するが、寒川神社のあたりはかなりの渋滞。路肩も狭く走りにくい。
やっと渋滞を抜けたと思ったら、やたらを複雑なコースでGPSなしではとても無理って感じ。
よくこんなコースを作ったものだと感心してしまうほど。
最後の2~30キロは意外とアップダウンが多く、キツかったが4時半前のなんとか明るいうちに到着。
ゴール受付で一旦はメダルは不要としたのですが、スタッフの人によるとなんでも今年からメダルのデザインが新しくなるとのこと。SRメダルはPBPの年に新しくなるが、通常の認定メダルはその翌年というのがこれまでのパターンだったはずなので「普通のメダルも今年から変わるんですか?」と念押ししたが、「確か変わるはず」とのことなので千円払ってメダルを申し込んでみた。
・・・でも、本当なのだろうか? なんだか勘違いのような気もする
夕方になって気温も盛ってきたので、暖かいココアなどいただいて一休み。
とにかく西東京ブルベは帰りも近いのがいい。5時半には家に帰ってきました。
2015年初ブルベは楽しくおいしいブルベでした。
↓ブログ村ランキングに参加してます。
↓よろしければ、クリックお願いします。<m(_ _)m>
にほんブログ村