乗鞍

この日曜日は、2年ぶりに乗鞍へ行ってきました。

前回行ったのは2011/7/10だったので(その時の様子はこちら)、ちょうど2年ぶりということになります。
今回は現在の会社の仲間3人と、昔の会社の仲間+その知り合いで私を入れて計6名。
前回よりも少し早目に到着したいと思い、まだ薄暗い4時半に尾根幹沿いのファイミマに集合して出発。
3台の車に分乗して一路スタート地点となる「乗鞍観光センター」へ向かいます。

国立インターから中央高速。さすがにこの時間は渋滞もなく順調に進んで、途中諏訪SAで一休み。
出発した時はちょっと曇り気味だった天候も青空が出てきて良くなりそう

なぜか「恋人の聖地」という看板を見ながら、諏訪湖を記念撮影。
Resize0768

「じゃ、次は高速降りて適当なコンビニで」ということで3台分かれて出発。
1台が先行していってしまうが、気にせずマイペースで走って(といっても自分は乗せてもらっているだけ)、松本インターを降りたところで先行した車に電話。

 私   「もう高速降りてると思うけど、コンビニ寄ってる?」

 相手 「えっ、まだ高速走ってるけど、、、」

 私   「確か先に行ったと思うけど。松本インターまだ?」

 相手 「・・・ (ち~ん)」

と言うことで、先に行ったはずの1台は見事次のインターまで遠回り。
とりあえず残りの2台でコンビニに寄って、先に乗鞍観光センターへ行って待つことに。

R158を進んで、トンネルを抜けてすぐを左折しK84へ。
左折してすぐの橋。この先が乗鞍ですが天気はよさそう。
Resize0769

駐車場で自転車を組み立てて待つ。
Resize0770

20分ほど遅れて後の1台も到着。
それでもまだ8時50分くらいで十分余裕があります。

これは自分の自転車。
Resize0771

一人は最近買って自分で組み上げたという「RIDLEY EXCALIBUR」
コンポは電動アルテ、ホイールはREYNOLDSのカーボンディープ
Resize0772

他の一人は最近買ったという「FUJI ALTAMIRA」(う~ん、渋い)
ブラック&グレーに黄色の文字がカッコイイ
Resize0773

更にはこちらも新車の「BASSO ASTRA」
独特な断面形状のフォークやダウンチューブが特徴的
Resize0774

と、まあ新車のオンパレードとなりました。
ひとしきり自転車を眺め合って(^^)、9時20分ころにスタート。
ゴールとなる頂上のバスターミナルまでは約20キロの道のりです。

天気はいいですが気温はさほど高くなく、快適!
序盤は3%程度の緩やかな斜面が続きます。
Resize0775

しばらく進んで、スキー場のゲレンデを進むあたりからところどころ8%程度の斜度になります。
まあ、まだこの辺りは疲れもなく「いやぁ~、都会と違って風が最高に気持ちいいねぇ」などとおしゃべりしながらスイスイと。
途中ばらけてしまい、3人で先行する形で走る。
Resize0777

さらに進んで残り数キロあたりに来ると道の脇には大量の雪。道路には雪解け水が流れ出しています。
Resize0778

終盤は6~10%の登りで、斜度に加えて空気の薄さもあるのかだんだんとキツくなってくる。
途中何人かの人と抜いたり抜かれたりしながら進む。
女性サイクリストの姿もチラホラ。「チャリガールもメジャーになってきたか!?」とあほなことを考えながら走っていると前に女性の姿。すぐに追いつくかと思いきや、急な斜面はダンシングなぞ織り交ぜながらいいペースで走っていて意外となかなか追いつかない。
しばらく走ってやっと抜いたと思ったが、その先で自分が息が上がってしまいペースダウンし、ほかの二人から離れてしまう・・・ と、件の女性が追いついてくる
相手もかなり息が苦しそうなもののじわじわと距離を詰められてしまったので、「ここは無理して抜かれないように頑張るよりも、いったん抜かれてもいいから最後に抜き返そう」などと考えて走る。

まもなくゴール。
標高も2,500mほどになり気温はかなり下がってきたが、汗は大量にかく
Resize0779

そろそろ抜かれてしまうかなと思っていたら、ゴール少し手前のスキーヤー用のバスが止まっているところで例の女性も停止。
結局抜かれもせず、抜き返すこともなく勝手な競り合いは終了。
最後はのんびり走っていた先行の二人をゴール手前10mでパスして、トップでゴール
って、誰も必死で走っていない中自分だけゼェゼェ言いながら無理やり最後に前に出ただけなんですが

頂上は曇ってはいるものの、下まで見渡せていい景色。
Resize0780

全員で記念撮影。
Resize0781

そのあとはバスターミナルのところでホットコーヒー(300)飲んで一休み。
それにしてもこのバスターミナル、標高2,702mで肌寒いくらいの気温ですが結構大勢の人がいるのだが、その人種がバラエティーに富んでいて面白い。
軽装から本格的なものまで登山の格好をした人はもちろん、スキー・スノーボートの人、自転車乗り、更にはハイヒール履いた若い女性グループまでいて何とも不思議な光景だったりする。

前回はここのレストランでそばを食べたのだが、今回は少し早目に来たのでそのまま下って、下の駐車場横の食堂「オアシス」にて昼食。(カレーライス800)
Resize0782

食べ終わって、まだ時間に余裕があるのでもうひと漕ぎということで「白樺峠」に行ってみることに。

Resize0783

ゆる~いアップダウンを進んで、少し上って峠・・・ のハズが、なんと土砂崩壊のため通行止め
Resize0784

結局3kmほどで引き返してきて、ちょっと走り足りないので適当に細い道を進んでみたり、白骨温泉に向かう登り(これが結構きつい)を少し行ってみたりして、2時ころにサイクリング終了。

自転車を車に積んで、汗をかいた後はお約束の温泉
山道を進んで白骨温泉へ。
Resize0785

ぬるめの露天風呂にゆっくりと使った後は、帰るのみ。
途中道の駅「風穴の里」でお土産を買うが、4時過ぎだというのに日差しが強くて日向にいるとじりじりと焼けつくような感じ。
早速、あの乗鞍の涼しさ(寒さ?)が恋しくなってしまいました。
Resize0786

帰りは中央道が事故渋滞とやらで相模湖の手前が大渋滞。
結局家に着いたら9時を少し回ってました。

帰りの渋滞は大変でしたが、やっぱり遠出してのサイクリングは楽しい
また何か企画したいと思った次第です。

↓ブログ村ランキングに参加してます。
↓よろしければ、クリックお願いします。<m(_ _)m>

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

-自転車