今更ながら 2018年夏~帯広ブルベ(番外編)

今更ながらですが、去年の7月に帯広ブルベに行った時の「番外編」、要はブルベ以外です。
写真と簡単なコメントだけの、もう完全に自分の備忘程度。(既にかなり記憶が怪しいですが、ゴールデンウィークの10連休に任せて、完全に消えないうちに思い出しつつ書き残しておきます)

7月3日(火)

昨日はBRM702「ぐるっと屈斜路」をDNFして、夜中にワールドカップ 日本vsベルギーを見てひとりホテルの部屋で思わず声を上げたわけですが、翌日は丸1日暇なので、とりあえず朝のんびり起きて「六花亭」へ。
店の中で「マルセイアイスサンド」と無料コーヒーで一息つく。

さて、何をして暇をつぶそうかと考えて、池田町にある「ワイン城」へ行ってみることに。
帯広駅から電車に乗ります。駅前の温度計は24℃を示していて、去年のメモリが振り切っていた暑さがうそのよう。

ローカル線の旅です。

池田駅を降りて改札で切符を出そうとしたら、何と切符がない!
どこかで落としたとしか考えられないが、困った顔をしていたら駅員さんがそのまま通してくれた。どうもスミマセン、、、冷や汗 (顔)
ワイン城って結構有名だからいくら平日とは言えそれなりに観光客がいるかと思っていたが、駅前は閑散として人影もない。ここからワイン城までは歩いて10分ほどらしい。

誰に会うこともなく、遠くに見えるワイン城目指して歩く。

見学コースになっているが、ここでも人に会わない。大丈夫か・・・と心配になる。

最後の土産物コーナーに出ると、やっと数人の観光客らしき人。しかし、どう考えても店員さんのほうが多い。
とりあえず「ブランデーソフト」\380。

試飲のワインを一杯いただく。

サッと見て、とりあえず駅に戻るが次の電車まで1時間ちょっとある。時間つぶしに駅の周りをウロウロ。
窓に座るネコの写真を撮ってみたり、、、

2両編成の電車は池田駅が始発で、だれも乗ってこない。
かろうじて途中から高校生らしき数人が乗ってきた。ローカル感満載。

十勝川はこのところの雨で増水して濁っている。

夜は、一人でまたまた「平和園」でジンギスカン(と言うか焼肉)。うまくて安い。最高!

そんなこんなで1日が終わりました。

7月4日(水)

翌朝は小雨の中「BRM704東京600 とことんどーおー興部」に出走する人を見送る。

そのあと、少しのんびりしてレンタカーを借りて糠平湖へ向かう。
ダム湖へ向かって登っていくと切りが濃くなってきて、湖のあたりは完全に霧の中。

去年近くまで行って感動した「タウシュベツ川橋梁」を遠くからでも見ようと思ったが、この霧では何も見えそうにないと思いながらもとりあえず展望場所まで行ってみる。

ちょうど湖の上だけ霧が晴れていて、遠くに橋が見えた。
去年は橋の下まで歩けたのに、今年はこのところの雨の影響か随分と水が多い。

昼過ぎの飛行機で嫁が来て、北海道旅行後半はレンタカーで道東を回る予定だが、飛行機の時間まで少しあるので「ピョウタンの滝」へ行ってみることに。

貯水ダムが洪水で崩れて滝になったという場所ですが、なかなか迫力ありました。

空港で嫁をピックアップして、少し遅めの昼食は「野島さんち」でジンジャーがタップリ乗ったポークジンジャー。
去年も食べたが、今年も一度は食べたかったので満足。わーい (嬉しい顔)

この日は釧路に一泊。

岸壁炉端で炉端焼きを食べました。

この日の宿は「ホテルセンチュリーキャッスル」。リーズナブルな値段で朝食の評判がいい宿。

7月5日(木)

翌朝はホテルでちょっと豪華な朝食を食べて、雨の降る中「勝手丼」で有名な和商市場へ。
さすがにお腹いっぱいなので、何を食べるでもなくぐるっと見て回っただけ。

今日は根室に向かうが、せっかくなので釧路湿原を見て行こうと塘路駅まで行くが、とにかく雨・雨・雨。
景色も何もあったもんじゃない。

根室に向かう途中、厚岸の道の駅に寄って名物のカキを食す。

カキのアヒージョに、カキのピザ。うまかった。

風連湖の道の駅に寄るが、湖は灰色に霞んで寒々しい感じ。

時間が余ったので「四島交流センター」で北方4島の資料館などみてから、本日の宿「エクハシの宿」へ。
花咲ガニが丸ごとに大きなホッケやエビなど豪華な夕食を楽しみにしてました。おいしかったけど、カニは食べるのが面倒でした。冷や汗 (顔)

7月6日(金)

昨日とはうって変わって青空の根室。
まずは根室岬へ。天気は良いが、風が強い。

この日は阿寒湖に向かいます。
途中、昨日も拠った風連湖畔の道の駅「スワン44ねむろ」へ。同じ場所とは思えないほど、いい景色。

これぞ北海道ドライブと言った感じのまっすぐに伸びた道。

せっかくなので、摩周湖に寄ってみることに。
ところが晴れていた空も、摩周湖に向かって登るにつれ霧に包まれ、、、湖に着いたときはこの通り手前の湖面すら見えない。

エゾリスが気持ちを癒してくれました。ほっとした顔

阿寒湖では遊覧船に乗ってチュウルイ島にあるまりもセンターへ。

曇りがちだった空も青空が出てきました。

ここは結構観光客がいましたね。

綺麗な球形のまりも。

ホテルそばの土産物屋で「おねだりきつね」を1体買いました。数年前に家族で来た時にも買った思い出が。

アイヌコタンをぐるっと見物。

気温は12℃ほどと、7月だというのにかなり肌寒い。

夕食はバイキング形式。いつものことながら、食べ過ぎます。

7月7日(土)

初めてオンネトーに行ってみました。

天候や時間に寄って七色に変わるという湖。この日はあいにくの曇り空でしたが、静かでとってもいい感じでした。天気のいい日にまた来たいですね。

帯広に向かう途中、ブルベでも立ち寄った足寄の道の駅「銀河ホール21」に寄る。

去年の200キロブルベで通った道をたどって糠平湖へ。
途中、ブルベ風の人を追い越すが、この日のブルベは別コースのハズ。と思っていたら、コースが変更になっていたらしい。
で、またタウシュベツ川橋梁を見に来ました。
3日前よりも水かさが増して、橋が今にも水没してしまいそう。

近くにある三の沢橋梁。ハイキングコースのような感じになってますが、わざわざ行ってみるかというとちょっと微妙な・・・

ちょうど土曜日でせっかくばんえい競馬をやっている日なので、ちょっと遊んでみる。
2人で千円ずつ。

雨の中でしたが、なかなかの迫力で見ごたえがありました。結果はもちろん、、、

夜はR東京のスタッフの方々と「北海道」でジンギスカン。
やっぱりここは外せません。駅からはちょっと離れてますが、安くてとにかくうまい。去年ここで食べてから、ジンギスカンの概念が変わりました。

人気店だけあって小一時間待ちましたが、その価値は十分にあり。たくさん食べて飲んで大満足!

7月8日(日)

先週金曜日から1週間強の楽しい北海道ブルベ&旅行もついに終わり。
朝空港で自転車やほかの荷物を預けて、午後の出発まで近場を観光します。

道の駅「なかさつない」でトウモロコシを食べる。

となりの資料館を見学。

そのあとは「花畑牧場」へ。

動物を見たり、ちょっとしたショーを楽しんだり。

お昼は牧場のレストランでラクレットチーズをタップリかけたパスタ。

ベーコンポテトにもたっぷりのラクレットチーズ。

これで北海道旅行も終わり。

あ~、また行きたい!

-その他